デッキ記事 赤い稲妻テスタ・ロッサで超絶強化! 2軸ガチロボデッキ 今回紹介するデッキは、山札の上から3枚めくりそれが全て同じコストのクリーチャーなら踏み倒せる「ガチャンコガチロボ」を使用した「2軸ガチロボ」デッキだ! 王来篇第2弾で登場した「赤い稲妻テスタ・ロッサ」の登場で超強化されたぞ! 2021.06.02 デッキ記事安いデッキ5000円~10000円
デッキ記事 超大型獣踏み倒し! 令和版不滅オロチリぺアデッキ! 今回紹介するデッキレシピはかつて環境で大暴れし殿堂入りた「霧隠オロチ」を使った「不滅オロチ」のリぺアデッキだ! GR召喚が追加された事で、「霧隠オロチ」は殿堂入りながらもかなりの強さのデッキに仕上がったぞ! 2021.05.29 デッキ記事安いデッキ5000円~10000円
デッキ記事 天海の精霊シリウスがリメイク! 11軸ガチロボデッキ 今回は前回の記事とはちょっと趣旨を変え、昔のカードをリメイクしたカードを使ったデッキを紹介。今回紹介するのは「天海の精霊シリウス」のリメイクカード「天海の精霊シリウス/W・チャージャー」を使った「11軸ガチロボデッキ」だ。長年マナ加速が課題と言われていた11軸ガチロボデッキだが、「天海の精霊シリウス/W・チャージャー」のお陰で安定感が増した。11×3で33コストものカードを一気に踏み倒す、豪快なコンボデッキだ! 2021.05.21 デッキ記事5000円~10000円
デッキ記事 戦うべき時(ファイティングエッジ)で即死コンボ! キリコキュービックデッキ 今回紹介するデッキレシピは、「20周年超感謝メモリアルパック魂の章名場面BEST」で収録される「戦うべき時(ファイティングエッジ)」を使った「キリコキュービックワンショット」デッキだ。相手を一回も殴らずに勝負を決める、恐るべき即死コンボは超強力! 2021.05.17 デッキ記事安いデッキ5000円~10000円
デッキ記事 王来篇第二弾のキングマスター アルカディアス・モモキングデッキ 今回紹介するデッキは王来篇第二弾「禁時王の凶来」に収録されるキングマスターレアカード「アルカディアス・モモキング」を主軸にしたデッキだ。3ターン目に呪文をロックしながら殴り掛かる速さはかなり強力だぞ! 2021.05.13 デッキ記事5000円~10000円
デッキ記事 殿堂解除された最強踏み倒し ミステリーキューブデッキ 今回紹介するデッキはかつては殿堂カードにも指定されていた強力踏み倒しカード「ミステリーキューブ」を使ったデッキだ。デッキから踏み倒す大型獣は何でもいいので拡張性がけた違いに高いぞ! 2021.05.12 デッキ記事安いデッキ5000円~10000円
デッキ記事 切札勝舞&ボルメテウスー決闘の物語ーを活かしたデッキを作ろう その1 今回紹介するデッキは2021年5月22日土曜日に発売の「20周年超感謝メモリアルパック魂の章名場面BEST」の収録カード「切札勝舞&ボルメテウスー決闘の物語ー」を活用したデッキを作った。今回は第一弾として、予算無制限。高くなっても最大限「切札勝舞&ボルメテウスー決闘の物語ー」を活かしたデッキを作った。高いと言ってもほとんどがドラゴンデッキの共通パーツなので、元々ドラゴンデッキを組んでいた、あるいはパーツを持っている人には是非組んでもらいたい。< 2021.05.10 デッキ記事その他デッキ記事
デッキ記事 盾を自ら0枚に!? 「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」採用型スーサイドワンショット 今回紹介するデッキは2021年5月22日土曜日発売予定の「20周年超感謝メモリアルパック 魂の章 名場面BEST」で収録予定の「ひっくり返したれやぁぁぁ!!」を採用したワンショットキルコンボデッキ! 2021.05.07 デッキ記事安いデッキ5000円~10000円